人気ブログランキング | 話題のタグを見る

未来のために…

未来のために…_d0082468_756995.jpg

当たり前のように育ってきた。
ひとつひとつ歳を重ね大人になるのが当たり前のごとく育ってきた…

世の中悲しいニュースばかり
ここ10年近くで急増した様々なこと。

「虐待」・・・
幼い子供達の死が報道されるたび、その子供達の生まれてきた意味というのを
考えさせられる。
一番身近な一番愛しいはずの存在に暴力をふるわれることの悲しさ。
感情をコントロールできないうちに植えつけられる心の傷。
報道されるのはほんの一部で表立っていないことは世の中たくさんあるのかも。

「事故」・・・
ほんの一瞬の不注意や飲酒による無謀な運転などで失われた命は
どう泣き叫んでも戻ってくるものではない。

「事件」・・・
通り魔的な殺傷。
無差別的に通りすがりの子供を対象として切り付ける、あるいは同級生が突然キレて
刃物を振り回す。傷つけた者の心情は一体?!

「いじめ」・・・
ほんの些細なことで始まり徐々にエスカレート。
無視・暴行・恐喝、親の知らない顔が学校の中にあったりする。

自分が親になってみて…
一人の子供の命を預かる立場に立ってみて初めて
生き続けているというありがたさを実感している。
事故にも事件にも巻き込まれず大病をするわけでもなく
ちゃんと今生きている、普通に生活している。
見落としがちなことだけどとてもありがたいことなんだな。

世の中の流れに沿って母親の心配する内容も昔とはちょっと違ってきているのではないか、
と感じる。
むしろ父親や母親という存在自体、あり方自体が昔とは違ってきているのかもしれない。
変化しつつある子供の感性に親が対応しきれないのではなく、変化しつつある父親や母親の
存在に有無を言えず対応しなければならない子供達のほうがかえって大変なのかもしれない。

その結果が今こうして少年犯罪の低年齢化を招き入れているのではなかろうか。
小学生が自ら死を選ぶような時代を迎えてしまったのではなかろうか。

私自身がお気楽で母親らしからぬ言動は多々あるからエラそなことなんて言えないけど
子供のうちは思いっきり子供であって欲しい。
勉強なんて学校でちゃんと聞いておけばいい。
興味を持ってやりたいって思えたときに必死に頑張ればいい。
習い事だってやりたくてやりたくてしょうがないことをやればいい。
大きな声でしっかりと挨拶をして思いっきり笑えることができればいい。
いろんな感じたことをいっぱい話してくれればいい。

今は、触れ合うこと話し合うこと笑いあうこと、それが一番大事な気がするよ。

子供が子供らしく生きられる環境にするために
母親らしからぬ母親だけど・・・頑張るさ。
# by yae_35 | 2006-10-03 08:30 | 思フコト

男心と秋の空

男心と秋の空_d0082468_186298.jpg

何も知らないフリをして
包み込めるだけの器量があったら
もっと違っていたのかな?

「男なんてそんなもんだよ」
「ちょっとよそ見しただけだよ」
「ちゃんと帰ってくるんだから」
「甘やかしすぎたんだよ」

友達の言葉に
分かってる
そんなことは分かってる

そうじゃなくて…
「私に足りなかったものは何だったんだろう?何がいけなかったんだろう?」
すごく好きだった。本当に好きだった。ずっとずっと一緒にいると思ってた。
喜ぶ顔が見たくて、一緒に笑いたくて、ただ傍にいるだけで幸せだった。
「あなたは…そうじゃなかったの?」

5年後、電話の向こうで「逃した魚は大きかったわ」と言ったあなた。
私は。。。魚???
その日の秋の空はとても綺麗だったのを覚えている。

「女心と秋の空」
それは素直だから…
怒っても泣いても悔やんでも
またすぐ調和を取ろうと努力するから…

飽きやすく変わりやすいことのたとえである「男心と秋の空」とは
ちょっと意味が違うの

包み込める器量のもとになるのは

諦めか無償の愛

嘘と不安が重なり続けば諦めという器がでかくなり
信頼と安心が重なり続けば無償の愛という器がでかくなる

どちらも包み込むための器
どちらの器が成長するのか…

それを左右するのは
男心なんじゃ…ないのかな?

女心がクルクル変わるのは成長している証

大きい器に成長しようと頑張ってるの、笑。
# by yae_35 | 2006-09-21 19:09 | 恋ヤ愛ニツイテ

十人十色

十人十色_d0082468_22213698.jpg

レタッチをしていて時々思う
私のレタッチはカラー(赤・青・黄・緑・黒)をプラスにしたりマイナスにしたりして
これだぁっ♪♪♪って思ったところでとめる。
自分の中ではもう最高にそのカラーバランスがぴったんこ♪などと喜んでいるのだけれど
それは私の感性でありご覧いただいた方に賛同されるかというとそうでないこと多々かもしれない、笑。
嫌悪感を感じる方もいらっしゃることでしょう。
同じ写真を同時に何人もの人と同じソフトを使ってカラーバランスをいじって一斉に
せーのーせっ♪で出したとしたらどんな感じになるんだろ???
それはそれで面白いのかもしれないね。

一時期blogでバトンリレーなるものが流行って友達に繋げていくってのが
あったけど、写真のバトンリレーって見たことないな?!
いくつもの質問に回答する姿でその人の持っている性格とか何となく見えたりするけど
写真レタッチのバトンリレーなんてあったらもっと何か本質的なものが見えそうな気がしないでもないな、笑。

秋の夜長のヒトリゴト、笑。
# by yae_35 | 2006-09-12 23:46 | ヒトリゴト

ひまわりに学ぶ

ひまわりに学ぶ_d0082468_10152715.jpg

大きくなる、ということは
それだけ自分を支えるために茎も太くないといけない
同じ日照時間、同じ水の量、同じ気温
周囲のひまわりと何ら変わりない条件下で
自分を保たねばならない、そうでないと
支えきれずに倒れちゃう

人間もそうかもね

年齢を重ね
いろんなことを考え見つめ歩む過程の中
周囲の人と同じ条件下で
ありとあらゆることを吸収して
自分を保つこと、それが心を支えることに繋がるのかもね

ひまわりが茎を太くして栄養をたくさん吸収するように
心を太くして栄養をたくさん吸収しなきゃいけないよね

そしたら大きな人間になれるんだろね
# by yae_35 | 2006-09-09 16:49 | 思フコト

言葉と写真とblog

言葉と写真とblog_d0082468_14152152.jpg

「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」

これは朝日新聞のキャッチコピーだけど
確かに!確かに!確かに!って最初聞いたとき思ったな。

たくさんの人がblogを書いていて時々何らかのタイミングで全然知らない人の文章に
辿り着く。
怒っていたり悲しんでいたり笑っていたり、、、文章にはありとあらゆる感情が滲み出ている。

私の中で摩訶不思議と思えることの中の一つがそれ。
声を聞くわけじゃないしその人を知ってるわけでもないし
それなのにその人の感情が言葉になって伝わってくるというのが何だか不思議。
言葉は優しいのにとても冷たく感じたり、丁寧なお礼を述べているのにありがとの気持ちが見えなかったり。書かれている言葉に文章にどれだけの気持ちが入っているのかというのは不思議と伝わる。勘違いするときもあるけれど。確かに言葉は感情的なんだなって思う。

言葉が残酷だなと思うときは・・・傍にいなくても直接触れなくても
目に見えない「心」という場所に深く傷を負わせることができること。

言葉が無力だと思えるときは・・・どんなに励まそうともどんなに想いを伝えようとも
送り手と受け手の気持ちがズレていると誤解も生まれるということ。

メールとかで思っていることをすぐに伝えることができたりblog上でいろんな意見や考えを述べたりと便利な世の中ではあるけれど・・・言葉ってホント難しいよね~。
自分というのがそのままそこに表れるから難しいって感じるんだろな。
何度も書いては消したりしてる。
偽ろうとしてるわけじゃないんだけどね、笑。素を伝えようとするのが難しい、笑。
そういった意味ではメールもblogも私には向いていないのかもしんないな。

言葉に対しての何とも言えない操作しづらい難しさの中で出逢ったのが「写真」
これだけは言葉がついてなくても感情を表したりすることができる。
言葉以上に素を伝えてくれる。
伝えるための技術云々はあるけれど、笑。
私というものを主張するには充分。

blogが流行る背景にはきっと誰もが
「私はここに存在する、今ここにこういう自分が生きている」ということを
自分自身が感じとれるからだと思うんだ。
意識していないとしても人には「認められたい」とかそういう思いって必ずあるからね。
単なる日記だけなら人に見せる必要ないもんね。

一眼が人気を占めてきたのはそういう背景もきっとあるんだろな♪
価格的なこともあるだろうけど
記念写真を撮るためだけではなく思い出を残すためではなく
自分を表現する一つとして・・・こういう感性を持ってるよ、と伝える手段に写真があるって
ことが認識されてきたのかも?!
コンパクトじゃないから荷物になるからイヤ!と
友達ママは言ってたけど、面白さに気付いたらきっとハマるんだろな、笑。

一眼構えてる女性って結構見た目カッコよかったりするんだよね~っ。
おっ♪本格的じゃん♪みたいで。私もそういう風に見られたいぃ~、爆。
最近、写真を撮っていると観光地とかだとコンデジを持った恋人達や家族連れに
「シャッター押してもらえませんか?」と言われることが多くなった。
以前なら何も考えずにシャッターを押していた私だけど今は違う。
「逆光になるからこっちからのほうが・・・」とか「全身入れなくてもいいですか?」とか、笑。
せっかくの記念写真だもんね、綺麗に撮ってあげたいしな♪と思うといろいろと言っちゃう。
撮ったあとにすぐ確認出来るデジカメであるから、その画像を確認して「どうしましょ?もう一枚撮りますか???」と聞きながら確認してもらって「いい感じです♪ありがとうございました♪」と言われるとすごく嬉しい。

きっと私は私らしくある為に苦手な言葉の綴りと格闘しながら一生写真を撮り続けるな~♪

あなたがあなたらしくあるためにやっていることって・・・ありますか???
# by yae_35 | 2006-09-05 17:03 | アナタナラ?